10月18日(土)、19日(日)が無事終了しました〜。
ご来場いただいた方には心より御礼申し上げます☆
さて、ご都合により来ていただけなかった方のために!その模様を写真でお伝えしたいと思います♪
まず、あまり知られていない前夜祭(VIP?の集い)をご紹介します。
今年は、備前焼作家のJohn Wellsさんがギターを持参し歌声を披露して下さいました!
続きまして、恒例の山野草展です☆お楽しみ下さい。
それぞれの画像をクリックすると拡大して見られます。↓
いかがでしたか?
今回は非常に面白い植物が入っていました。
南国の雰囲気のする鮮やかな色と形が印象的な実!
全体が徐々に赤く色づいていきます。
実はこれ、「マムシグサ(蝮草)」という有毒植物の実なんです!
学名:Arisaema serratum
科属:サトイモ科テンナンショウ属の多年草
分布:関東以西の本州、九州。山地や原野の湿った林床に生える
特徴:球根や葉にはシュウ酸カルシウムの針状結晶が含まれ、有毒。
ちょっと一粒食べてみたい気もしますが、
実にも口や喉に激痛が走る毒性がありますので、山の中で見つけたらくれぐれもご注意を!