今日も今日の花をご紹介!!!ヾ(*゚Д゚)人(*゚д゚)ノ


熨斗蘭/ノシラン
熨斗蘭(ノシラン)
学名:Ophiopagon jaburan
科属名:ユリ科ジャノヒゲ属の多年草
原産地:東アジア
草丈:20~60cm
花色:白
開花期:8~9月
花の形状が熨斗の形に似ていることからこの名前に。
秋から冬にかけて種がなり、緑から青へ美しい色に変化する。
========================================


小西陶藏 作/透かし籠型花器 ¥120,000
今回使用した花器は、小西陶藏 作/¥120,000。
付属として銅の筒が付いています。
前にもご紹介させていただきましたが、当店では富山の鉄の鋳物であるカニの置物を剣山として使用していますが、
ここでは筒の中で花を安定させるために、特大のカニの置物を密かに投入しているのですよ。
剣山ではこういう使い方は出来ませんよね(笑)
ちなみにこちらの特大サイズは¥18,000
ほんとにもう、臨機応変に活躍してくれるカニさんでありますっ!(〃´・ω・`)ゞ
取りあえずご参考まで。