
子供社長の食卓。
不細工な握り飯が少しは美味しく見えますでしょうか。

できればワンプレートで仕切りがあって全部盛り付けた方が準備も洗う手間も省けるし、どうせ汚されたり割られるので備前焼じゃなくても良いようなもんですが、
紺屋の白袴ではいかんな、というのと、
子供専用にしておくと愛着を持って使ってくれたりしますし、
この料理にはどんな大きさでどんな深さの皿が合うのか、形の意味について考えてみたり、
この皿は特に薄くて軽いのでテーブルまで運ぶお手伝いをしてもらえば、食に興味をもったり、食や物、ひいては人も大事にする心を養う、のかもしれません。
言い過ぎかもしれません。
ですが、器選びも食育の一つなのかなぁと思ったりします。
